地域連携活動

学研まんがで紹介されました! 愛南町の海業と南水研の取り組み

このたび、子ども向けの人気シリーズ『学研まんがひみつ文庫』に、愛南町の「海業(うみぎょう)」が取り上げられました。地域の水産資源を活かしたまちづくりの工夫や、ウニや真珠養殖の取り組みなどが、親しみやすいストーリーで描かれています。

本作には、南予水産研究センターの取り組みも登場し、南水研が地域と連携して進めている養殖技術開発や環境保全、教育活動の一端が紹介されています。また、南水研卒業生の清水陽介さんと賀屋啓太さんも登場しています。

未来を担う子どもたちにも、海とともに生きる地域の姿を楽しく学んでもらえる一冊です。ぜひご覧ください!

学研まんが 海業の先進地 愛南町のさらなる挑戦(日本語版英語版

(笹川平和財団 「海洋政策研究所」作成)