================================================= 愛媛大学 防災情報研究センター         防災情報研究センターニュース                 第4号 ================================================= 今回のコンテンツ <報告>平成19年度新居浜市立船木中学校防災訓練参加報告 <報告>新居浜市立多喜浜小学校危険予知トレーニング図上演習実施報告 <報告>新居浜市立南中学校防災講演会実施報告 ○平成19年度新居浜市立船木中学校防災訓練参加報告  平成19年5月27日(日)に新居浜市船木中学校で本格的な防災 訓練が実施されました。  この訓練は、@学校を舞台とし、学生を主役とした本格的な防災 訓練であること、A学校と地域消防分団が主体となって企画した 防災訓練であること、B保護者による防災訓練見学が行われた ことなどに特徴があります。  中学生への防災訓練は子供達の命を守るために重要であるだけ でなく、10年も経たない内に地域防災の中心となる人材を育てて いるという意味でも大いに意味があります。(文責:矢田部) ○新居浜市立多喜浜小学校危険予知トレーニング図上演習実施報告  平成19年6月21日に新居浜市立多喜浜小学校で、全校生徒 (235名)を対象に防災教育の一環として危険予知トレーニング図上 演習を実施しました。  全校生徒を各学年混成の18班に編制して、家庭、通学路、学校の 教室などの身の回りに潜む危険を事前に調べてもらい、その結果を 持ち寄って、21日に危険予知防災マップを仕上げ、また、全員の前で 発表しました。  今回の防災教育を通して、一人一人が身の回りに潜む危険を自ら の目で確かめ、また全体で討議したことは、防災意識の向上に大い に役立ちました。(文責:矢田部) ○新居浜市立南中学校防災講演会実施報告  平成19年6月25日(月)に新居浜市立南中学校で、全校生徒と教諭 (生徒392名、教諭31名)を対象に防災講演会「21世紀の課題 地球 環境問題と自然災害」を実施しました。  講演内容は「君たちの生きる時代」、「21世紀は自然災害の世紀」、 「公的精神の育成」の3つからなるものです。  若干難しい内容ではありましたが、自分たちが生きる時代はどの ような時代か、地球環境問題がこれからどれほど厳しいものになるのか、 迫り来る大型自然災害はどのようなものかなどについて熱心に聞いて いました。(文責:矢田部)   「防災情報研究センターニュース」に関するご意見、ご要望、投稿、 メール配信の停止などがありましたら、以下メールアドレスまで ご連絡ください。 ■連絡先■  愛媛大学 防災情報研究センター メルマガ事務局           メールアドレス:dm-info@dmi.ehime-u.ac.jp ---- 防災センター メールマガジン dm-info@dmi.ehime-u.ac.jp