***************************************************************
■□■□ 愛媛大学社会連携推進機構 メールマガジン □■□■
■□ < Vol. 35 > 2012.1.31 発行 □■
■ http://www.ccr.ehime-u.ac.jp/crp/index.shtml ■
***************************************************************
■□■トピックス■□■
◆社会連携推進機構から◆
☆第4回 松山市低炭素社会づくり実践セミナーが開催されます。
【日 時】平成24年2月16日 13:15~17:00
【場 所】愛媛大学 総合情報メディアセンター(松山市文京町3番)
【内 容】(1)実践セミナー(13:15~14:45)
プロローグ
省エネを「継続的に進める」ための基本知識と最新動向
・東日本大震災から何を学ぶべきか
・更なる省エネが求められる背景 等
第1章
省エネ法から「事業者(所)における継続的省エネ推進」を考える
・「計画」の必要性とその前提条件
・省エネは人・お金・組織の「活かし方」
・「節電」とエネルギー管理、有効利用、使用合理化との違い、
そして共通点
・なぜ「ルール(管理標準)」が必要なのか? など
第2章 継続的改善に不可欠なアプローチと着眼点
・「省エネ」で企業をまもる ・「PDCA」だけで十分?
・基本的な分析方法と簡便な案件発掘手法
・省エネの「今後」を睨む 等
エピローグ
更なる「継続的改善」を進めていくための最大のポイントは何か?
(2)パネルディスカッション(15:00~15:50)
地元企業に自社の取り組み
・成功事例などを発表いただきパネルディスカッションを行います。
コーディネーター/(財)省エネルギーセンター 鈴木伸隆氏
パネリスト/地元企業2社(南高井病院・水口酒造株式会社)
(3)講演(16:00~17:00)
テーマ/仮)新エネ・省エネに使える補助メニューと今後の動向について
経済産業省 四国経済産業局
資源エネルギー環境部エネルギー対策課長 見村 隆正
【申し込み・お問合せ先】
松山市低炭素社会づくりセミナー事務局
セーラー広告株式会社 愛媛本社 内
住所:松山市北斎院町637番地6
TEL:(089)946-8618 FAX:(089)946-8633
E-mail: teitanso@saylor.co.jp
【詳細はこちら】
→http://matsuyama-teitanso.net/seminar_info.html
☆平成23年度第3回「えひめ5:30倶楽部」を開催します。
【日 時】平成24年2月16日 17:30~
【場 所】愛媛大学 大学会館 2階(松山市文京町3)
【申し込み・お問合せ先】
社会連携支援部社会連携課 菊川・原田
TEL 089-927-8819 FAX089-927-8820
E-mail: renkei@stu.ehime-u.ac.jp
【詳細はこちら】
→http://www.ccr.ehime-u.ac.jp/ccr/209.shtml#1327391727
☆「第6回まつやま農林水産まつり」に参加します。
【日 時】平成24年2月18日(土)~19日(日)
【場 所】アイテムえひめ
【お問合せ先】まつやま農林水産まつり実行委員会事務局
TEL:089-948-6567
E-mail:nourinsuisan@city.matsuyama.ehime.jp
☆愛媛大学女性未来育成センター・社会連携推進機構ジョイントセミナー
「男女共同参画推進による地域活性化を目指して」を開講いたします。
【日 時】平成24年3月1日(木)15:00~16:30
【場 所】愛媛大学校友会館2階サロン(松山市文京町3番)
【主 催】愛媛大学女性未来育成センター
【共 催】愛媛大学社会連携推進機構
【プログラム】
15:00 開会挨拶・趣旨説明 女性未来育成センター 小島 秀子
15:10 講演「地域活性化と男女共同参画」
三重大学男女共同参画コーディネーター 客員教授 鈴木 雅子氏
16:00 質疑・討論
16:25 閉会挨拶 社会連携推進機構副機構長 土居 修身
【参加費】無料
【申込方法】所属・住所・氏名・連絡先を明記の上、下記までFAXもしくはメールでお申し込み下さい。
【申し込み・お問合せ先】
愛媛大学女性未来育成センター(城北キャンパス教育学部4号館3階)
TEL・FAX:089-927-8602
Mail:hime@stu.ehime-u.ac.jp
【詳細はこちら】
→http://hime.adm.ehime-u.ac.jp
◆防災情報研究センターから◆
☆「日本再構築 社会資本整備の新たな道筋」を開催します。
【日 時】 平成24年2月14日(火) 13:30~17:00(受付13:00~)
【場 所】 愛媛大学南加記念ホール
【参加費】 無料
【定 員】 200名
【プログラム】
13:30 開会挨拶 防災情報研究センター長 矢田部 龍一
13:40 社会資本整備の現状と今後の展開
四国の地域づくり「自立する四国」の持続的発展に向けて
国土交通省四国地方整備局長 川﨑 正彦 氏
愛媛県の取り組み 愛媛県土木部長 井上 要 氏
15:10 休 憩
15:10 公共共事業調達の改革に向けて
愛媛大学防災情報研究センター教授 木下 誠也
16:00 社会資本整備の将来展望
(社)四国建設弘済会理事長 福田 昌史 氏
16:50 質疑応答
17:00 閉会
※講演会終了後、懇親会を予定しておりますので、是非ご参加ください。
※本講演会は、土木施工管理技士会の継続学習制度CPDSの単位申請を行っています。
【申込方法】:所属、氏名、連絡先(TEL、e-mail)、懇親会参加の有無を
明記して、下記までメール又はFAXでお申し込み下さい。
定員に達し次第、締め切ります。
愛媛大学社会連携支援部社会連携課
社会連携拠点チーム(筒井・大野)
E-mail:kensien@stu.ehime-u.ac.jp
TEL:089-927-8974 FAX:089-927-8820
◆地域創成研究センターから◆
☆mitまちなか大学「異文化との出会い」-世界各地の文化散策-4回シリーズ【第4回】
を開講いたします。
【日 時】平成24年2月17日(金)18:30~20:00
【場 所】コムズ3F会議室2:松山市男女共同参画推進センター(松山市三番町6-4-20)
【内 容】講座内容:さまざまなロンドン
愛媛大学法文学部 吉田 正広
【定 員】30名
【参加費】無料
【申込方法】入場・受講お申し込みは下記まで電話もしくはメールでお願いいたします。
【申し込み・お問合せ先】
愛媛大学地域創成研究センター事務局
Tel:089-927-8518
Mail:kensien@stu.ehime-u.ac.jp
【詳細はこちら】
→http://www.ccr.ehime-u.ac.jp/crp/209.shtml#1327478904
******************************************************************
当メールマガジンのお問い合わせ・配信先の変更・配信停止のご希望は
下記までご連絡願います。
******************************************************************
愛媛大学社会連携推進機構 メールマガジン(月1回発行予定)
発 行:愛媛大学社会連携推進機構
〒790-8577 松山市文京町3番
T E L 089-927-8819
F A X 089-927-8820
E-mail renkei@stu.ehime-u.ac.jp
*****************************************************************