************************************************************************
■□■□ 愛媛大学社会連携推進機構 メールマガジン □■□■
■□ < Vol. 120 > 2023.11.15 発行 □■
■ https://www.ccr.ehime-u.ac.jp/crp/ ■
************************************************************************
■□■トピックス■□■
【参加者募集】俳句・書文化研究センターシンポジウム
庚申庵史跡庭園開園20周年記念「伊予の俳諧レガシー」(ハイブリッド開催)
愛媛には、「伊予国」と呼ばれていた頃から、俳諧に関する作品をはじめ、建物、
人、書画など、次世代に繋げていかなければならない文化遺産(レガシー)が多く
遺されています。
そこで今回は、江戸時代に活躍した郷土の俳人栗田樗堂にゆかりのある「庚申庵
史跡庭園」開園20周年を記念し、「伊予の俳諧レガシー」をテーマに掲げて、これらの
保存や未来への継承に尽力している4人の登壇者による講演と報告を行い、考察を
深めます。
参加を希望される方は、Webサイトにて詳細をご確認の上お申込ください。
記
【日 時】令和5年12月9日(土)13:00~15:45(開場12:30~)
【開 催 形 式】会場(愛媛大学南加記念ホール)及びオンライン(Zoom)のハイブリッド形式
【定 員】会場:150人(先着順)
【参 加 費】無 料
【内 容】
報告1「庚申庵が伝えてきたもの」
松井 忍(NPO法人GCM庚申庵倶楽部 理事長/俳句・書文化研究センター客員研究員)
報告2「栗田樗堂百五十年記念遺墨展であったこと ー黒星乃翁を追う-」
福田 安典(日本女子大学文学部教授/俳句・書文化研究センター研究協力者)
報告3「宇摩の俳諧~暁雨館を中心に~」
三宅 媛子(暁雨館(郷土資料館)学芸員)
報告4「小松藩用人・長谷部映門の文芸サロン」
友澤 明(小松温芳図書館・郷土資料室 学芸員)
パネルディスカッション
【司会】小助川 元太(愛媛大学教育学部学部長/俳句・書文化研究センター長)
詳しい内容については、【申 込 み】に記載してあるURLに入りチラシをご覧ください。
【申 込 み】
以下URLに入り申込フォームからお申込ください。
https://www.ehime-u.ac.jp/data_event/ev_20231109_chiki/
【申 込 締 切】令和5年12月1日(金)
【問い合わせ】
愛媛大学社会連携支援部地域連携推進室
TEL:089-927-8512
E-mail:chiki@stu.ehime-u.ac.jp
******************************************************************
愛媛大学社会連携推進機構 メールマガジン
発 行:愛媛大学社会連携推進機構
〒790-8577 松山市文京町3番
T E L 089-927-8819
F A X 089-927-8820
E-mail renkei@stu.ehime-u.ac.jp
******************************************************************